
「戦争と平和 宝田明の証言」上映会が村上新聞にて紹介
11月19日に東京新潟県人会館ホールで開催された弊社主催「戦争と平和 宝田明の証言」上映会の模様が、宝田さんの郷里である新潟県村上市の地元...
11月19日に東京新潟県人会館ホールで開催された弊社主催「戦争と平和 宝田明の証言」上映会の模様が、宝田さんの郷里である新潟県村上市の地元...
弊社刊『送別歌』の著者であり、2022年3月14日に他界された映画俳優・宝田明さんの最後のドキュメンタリー映画「戦争と平和 宝田明の証...
鶴橋康夫さんは恩人である。それほど長いお付き合いがあったわけではない。2017年3月、テレビ情報誌の編集長を務めていた私は映画「後妻業の女...
本年5月11日に他界された木村小左郎氏のお別れ会(7月7日 / 東京ステーションホテル)の模様が木村氏が代表取締役を務めていたスタジオ...
10月29日㊐に、太平洋戦争の体験記を朗読し次世代に伝える朗読会「語りつごう あの日 あの頃」が開催されます。今回で22回目となる朗読会は...
9月23日㊏、ユニコ舎刊『日本の子守唄』の制作関係者が著者の西舘好子さんが進めるシングルマザーの子育て支援“ねぎぼうずプロジェクト”の...
戦争体験者の手記集『境界 BORDER』シリーズの第3集を11月7日㊌に刊行いたします。第3集は広島県福山市で空襲に罹災した川口友恵さ...
世田谷区祖師谷に店を構える本のアンテナショップ「BOOKSHOP TRAVELLER」でユニコ舎の小さなフェアを開催することになりまし...
横浜伊勢佐木町にある老舗の映画館「横浜シネマリン」では「戦争と平和~宝田明さん 魂のメッセージ~」を特集しています(8月25日まで)。昨年...
今年もまもなく「終戦の日」。戦争体験者の手記集『境界 BORDER』の制作協力団体である一般社団法人昭和文化アーカイブス主催の「戦争の...